「完全版 詰将棋実戦形パラダイス」詰将棋パラダイス (編)

f:id:accs2014:20180828132329j:plain:right:w210

 遅い夏休みを消化して藤井七段の順位戦を観戦中です;-o-)
 というわけで今日は詰将棋の本です。ただし既刊の「詰将棋実戦形パラダイス」(2002年)と「詰将棋実戦形パラダイス2」(2006年)の2冊をまとめた本ということですので、これらをお持ちの方はご注意ください。

 私なんかは「詰将棋パラダイス」と聞いただけで「盤面を大きく使い技巧を尽くした超難問」ばかりなのではないかと身構えてしまいますけども、本書の作品はほとんどが盤の右上隅での攻防で、守備駒の1一香や2一桂が残っているというまさに実戦形です。手数も3手詰めから15手詰めまでで、級位者でも取り組める問題が多いです。短手数でも決して侮れない問題ばかりで、5手詰めでしばらく考え込んでしまうことがありますし、一方で11手以上の問題も目が回るような派手な局面はほとんどなく、じっくり考えさせる問題が多数収録されています。
 こういう実戦的な良問と解いていると、いかにも「地力が高まった」という気がします;^o^)さらに解き味がスッキリしていて、新聞詰将棋によくあるような「なんかだまされてる感」がないのも良いです。棋力的には浦野八段の5手詰ハンドブックや7手詰めハンドブックがそこそこ解けるぐらいであれば十分楽しめると思います。おすすめ。


王手飛車角金銀桂香歩取り

 ♪Ocean Floor/Groove Collective

 …私の夢と希望が詰まった2TBのHDDが突如異音を発してそのまま使用不能となりました。私は貝になりたい;-A-)

 といいたいところですが気を取り直して将棋の時間です。
 王手飛車取りというと派手な決まり手の代名詞ですけども、ついでに他の駒(角や金など)を巻き込んで取りをかけ、「王手飛車角金銀桂香歩取り」にすることができるでしょうか。
 答えはそんなに難しくはありません。例としては次の図のようなものが挙げられます。

f:id:accs2014:20180818115823p:plain:right:w600


 6六の角が3三に成りこむことで周囲の6枚に取りがかかり、さらに6六のマスが空くことで玉と歩の2枚にも取りがかかることで「王手飛車角金銀桂香歩取り」となっています。
 なお3三と2二にも駒を置いておき3三の駒を取るようにすれば「9枚取り」になります。通常の意味で9枚取りと言って差し支えないと思いますが、3三の駒には最初から取りがかかっている(1枚取り→9枚取りとなる)点については少々割り引いて考えるべきかもしれません。

 また、桂馬を使った方法として次のようなものも考えられます。

f:id:accs2014:20180818115820p:plain:right:w600

 4五の桂が3三に成ることで周囲の6枚に取りがかかり、さらに4五が空くことで玉、金、歩にも取りがかかります。これなら最初に全く取りがかかってないので純粋に9枚取り(王手飛車角金銀桂香歩歩取り)といってよいと思います。実戦で現れることはないと思いますが、参考まで。


新日本BGMフィルのナムコ特集が気になる

 詳しくはこちらからどうぞ。

njbp.org

日程は
9/30(日)文京シビックホール
追加公演で
10/20(土)サンピアンかわさき

となっております。
 曲目はトイポップ、ディグダグ、ドルアーガの塔、妖怪道中記、ワルキューレの冒険/伝説などなど。PSG時代と初期のFM音源の作品が多くて往年のナムコ信者には大変なじみ深いのですが、やはりゲストに中潟憲雄氏がいるというのが一番気になります。去年の源平のイベントを見逃してしまった身としてはモトスとかサンダーセプターとか暴れん坊天狗とかひたすら中潟祭りにしてほしかったところですが、もはや一目見られるだけでいいので行ってみたい。いやよく考えたら普通に音楽活動されてる方を見に行った方が早いのかもしれませんけども。
 いずれ日曜夜はちょっと厳しいのでどちらかといえば川崎の方ですかね。もし源平討魔伝で盛り上がる怪しい中年がいたら暖かく見守ってあげてください;-o-)