重装機兵ヴァルケン攻略(Wii版準拠)

(本記事は以前やっていた別のブログ(削除済み)からの転載です。転載にあたってわずかに記述を修正しています。)

 目次


重装騎兵ヴァルケンとは

 重装機兵ヴァルケンは1992年12月にメサイヤ(ブランド)より発売されたスーパーファミコン用ソフトです。一見複雑なロボットアクションですが知るほどに自機を手足のように操ることが出来る優れた操作性、緻密な設定と明快な画面効果、多彩なステージ構成など様々な特長により人気を博しました。
 2007年10月にはWiiのバーチャルコンソールによるダウンロード販売が開始されており、本記事は基本的にこのWii版の内容に基づくものとなっています。ただし、当たり前ですがスーパーファミコン版との仕様の違いは無いようですし攻略内容も全く同じです。

操作

 操作にはクラシックコントローラが必要になります。
 十字キーで左右移動を行い、また、攻撃方向を変更します。攻撃、武器チェンジ、シールド、ジャンプ(押しっぱなしにすると少しの間上昇を続けられます)、ダッシュ、攻撃方向固定の操作が各ボタンに割り振られています。
 各ボタンの配置については4つのパターンから選択が可能となっています。

武器

  • バルカン…初めから使える武器です。直進する弾丸を連射できます。ちょっとバラけて発射されますので多少方向がずれていても狙った敵に当てられます。撃つと画面右上のゲージが減っていき、空になるとリロードまでわずかの間発射できなくなります。
     レベルアップすると威力が増すだけでなく、障害物に当たって反射(跳弾)するようになるため小型で耐久力の低いザコ敵を制圧するのに非常に都合が良いです。
  • パンチ…これも初めから使える武器です。射程が短く見た目も地味ですが威力は高いです。撃つと1発でゲージが空となります。空になったゲージはゆっくり回復し、その最中でも再度パンチを撃つことはできますが威力が非常に小さくなります。
     レベルアップすると絶大な威力となり射程距離も伸びます。自機に密着している敵にも当てやすく、足元の歩兵を倒すこともできるので便利です。
  • ミサイル…ステージ2の後半にあるアイテムボックスからWアイテムを拾うと使えるようになります。
     直進するミサイルを一定間隔で発射できます。ゲージは弾数制限となっており、ゲージが空になると次ステージまで使用できなくなります。そこそこ強力ですがレベルアップしてもあまり威力が増しませんし誘導性能がついてしまうためかえって扱いにくく、ほとんど使用場面がありません。ステージ2のボスとステージ6の洞窟内でまあまあ使える程度です。
  • レーザー…ステージ5の地上にあるアイテムボックスからWアイテムを拾うと使えるようになります。
     光速のレーザーが一直線に画面上に伸び、敵にダメージを与えます。発射中はゲージが減っていき、空になるとリロードまでわずかの間発射できなくなります。バルカンと違って発射を中止しただけでもリロードされるというちょっとした長所があります。
     敵キャラクターをすべて貫通し、ヒット箇所が多い大型敵には特に大きいダメージを与えることができます。レベルアップするとさらに威力が増し、ステージ5ボス、ステージ6ボスといった大型キャラもカモと化してしまう必殺兵器です。
  • ナパーム…隠し兵器です。出し方は下記の「裏技・テクニック」を参照ください。
     見た目は火炎放射器みたいな感じですが威力は凶悪ですべての敵を瞬殺できます。ただ、全体的な難易度を考えると特にこの武器に頼る必要もなく、全くのお遊びと考えて結構です。

アイテム

 いずれもマップ上に設置されているアイテムボックスを破壊すると出現(何が出るかは決まっています)します。また、PアイテムとHアイテムは破壊した敵が落としてくれる場合があります。

  • Pアイテム…使用中の武器がレベルアップします。ただしレベルアップするには複数のPアイテムを回収する必要があります。あといくつでレベルアップするかは画面右上のゲージの左横に表示されています。
  • Hアイテム…体力が一定量回復します。
  • Wアイテム…新しい武器が使えるようになります。ステージ2と5にそれぞれ1つずつ置いてあり、ステージ2ではミサイルが、ステージ5ではレーザーが使えるようになります。

裏技・テクニック

  • 無制限コンティニュー…Lボタン・Rボタン、上キーの3つを押しながらスタートボタンを押してゲームをスタートするとコンティニュー回数(通常は3回まで)の制限がなくなります。苦手ステージも存分に練習することができますので大変重要な裏技です。
  • ナパーム入手…ステージ1で1点もスコアを稼がず(ザコ敵を倒さないのはもちろん、アイテムボックス破壊やボスの護衛砲台破壊といったスコアにつながる行動をしない)ボス本体だけを破壊すると(このときスコアは2800点となります。)隠し武器であるナパームが入手できます。ステージ2でも同じことをするとナパームのレベルアップが可能となり、また、コンティニュー時に(通常は消える)ナパームが消えません。
  • ポーズ中の武器チェンジ…通常の仕様ですが、ポーズ中に武器チェンジが可能です。パワーアップさせたい武器を使っていないときでも、狙って確実にパワーアップさせることができます。また、ステージのクリアデモ前後にポーズをかけて武器をチェンジする、といったことも可能ですので、ステージ開始時に慌てたくない場合には便利です。使わなくとも特に困りませんが知っておいて損はありません。
  • マッハパンチ…パンチボタンを押してすぐにシールドを使うとパンチのアクションがキャンセルされ即座にシールド状態になります。このとき攻撃が中止されているように見えますが、実はパンチ自体はキャンセルされずに放たれます。パンチがLV3になっているとわかりやすいです。LV3パンチを普通に放つと大きな光球が前方に向かって飛びますが、このテクニックを使うとこの光球が表示されず、青い芳香のような;^-^)エフェクトしか表示されません。しかし攻撃そのものは前方に飛んでおり敵にダメージを与えます。これも実質的な効果はほとんどありませんが、知っていれば歩兵などにまとわりつかれたときにダメージを軽減できるかもしれません。

ステージ別攻略

 なるべく全ての敵を破壊する方針としています。また、自分がほとんどパンチとレーザーしか使わないのでかなりパンチ贔屓の内容となっています。また、「LV3パンチなら~」などと書いている部分もLV3が必要条件かどうかはちゃんと確認してませんのでその辺りはいいかげんです。
 スコアに関しては、普通にクリアすると70~80万点台といったところですが、丁寧に敵を破壊した場合は90万点台前半、下記のスコア稼ぎ欄の事項をおおむね実行した場合には98万点前後、完全に実行した場合には100万点以上のスコアが獲得可能です。ただしステージ5に永久パターンがあるとされており、厳密にはスコアはいくらでも伸ばせます。

ステージ1(コロニー強襲)

 基地内

 時間制限もありませんので、慣れないうちはこのステージでダッシュ、シールド、攻撃方向の固定といった基本動作を習得してください。砲台がたくさんありますが攻撃もまばらで、最終盤以外はたいした障害にはなりません。
 武器はバルカン、パンチいずれでも戦えますが慣れないうちバルカンを使い、敵と距離をとって戦ってください。盾をもったザコもいますが足元を狙えば破壊できます。ただし、慣れれば威力の高いパンチの方がスムーズに進められます。
 パワーアップはアイテムボックスに入っているものと倒した敵が落とすもの計5個拾えますので、どちらかの武器をLV2にすることができます。中途半端に振り分けるとどちらもレベルアップできなくなりますのでどちらかに絞ってレベルアップしてください。

☆スコア稼ぎ…ダメージを受けるとHアイテムによる最大400点のスコアが減りますので丁寧に防御してください。空を飛ぶ400点のザコも消してしまわないように破壊できるパターンを組んでください。
 ステージ2以降パンチが不可欠となりますし、LV3となっている武器を選択した状態でPアイテムを取ると500点ずつ入りますので他の武器をレベルアップさせるのはスコアを落とすことにしかなりません。ステージ5でレーザーを拾うまでは一貫してパンチだけをレベルアップしてください。

 ボス

 いきなり左右から出現する砲台に挟まれますが、これはボス本体ではありません。下に移動しますとゆっくり上方に移動するボス本体が見つかりますのでこれに集中的にダメージを与えてください。左右の砲台を破壊すれば一定時間本体への攻撃に専念できますが、砲台は際限なく出現しますので稼がない限り深追いする必要はありません。本体を破壊すればステージクリアとなります。本体が最上部に到達すると時間切れとなりゲームオーバーとなってしまいます。

☆スコア稼ぎ…はじめは本体にかまわず最上部で護衛の砲台を次々破壊します。中央部に立っていれば飛び立たなくともLV2パンチが右の砲台に届きます。左右同時に出現されると対処が面倒なのでタイミングがずれるように調整した方がよいでしょう。本体が最上部に迫ってきたら砲台のいない間にダメージを与え、時間切れ寸前にトドメをさします。本体が最上部に迫ってからも砲台を破壊し続けるためには砲台の出現タイミングをきっちり把握する必要があり、慣れが必要です。
 

ステージ2(軌道の巣窟)

 高速スクロール

 前から岩が迫ってくるだけでなく、前後から現れる敵や敵弾が入り乱れます。このゲームはシールドを使っている限りほぼ無敵なのでシールドを最大限利用してじっくり進めるのが攻略の基本なのですが、それができないため序盤にしてはかなり難しいシーンです。
 避けにくい弾を撃ってくる人工衛星型の敵や前方からの赤い中型敵を確実に破壊しダメージの蓄積を最小限に抑えましょう。後ろから出る敵が撃ってくるミサイルは派手ですが後ろに回り込めばどうということはありません。また、LV2パンチがあれば撃たれる前にこの敵を撃破できます。小さな岩はよけきれない場合もありますので少ないルートを覚えてください。
 大きな岩につぶされると一発でゲームオーバーですのでそれだけは避けてください。

☆スコア稼ぎ…後ろから出てミサイルを撃ってくる敵は倒しても通常0点ですが、ミサイルが発射された後に倒すとなぜか4,000点入ります;-o-)9機で36,000点となり最大級の稼ぎとなります。ステージ1からLV2パンチが必要なのはこのためです。ただし、この敵の出現位置が毎回妙に変わることもあって(安定パターンがあるのかもしれませんが)全滅はそう簡単ではありません。練習あるのみです。
 あと、小さな岩は体当たりで壊すこととなります。かなりのダメージになりますが死にそうになるとたいていHアイテムが出ますので余程のことがないかぎり大丈夫です。瀕死のまま終わっても後半で充分に回復できます。ただし最初の3個の岩はバルカンで壊せますし、パンチで倒せる敵は確実に倒し、無駄に体力を消耗しないことが大事です。

 月面基地

 固定砲台がなかなか厄介です。シールドがほぼ使えないない状況でしかも自機が静止できないためなかなか狙いにくく、慣れないうちはこの固定砲台にいじめられてしまいます。バルカンと攻撃方向の固定をうまく使って砲台を狙い撃ちする練習をしてください。上下に狭い場所では回避が難しいので着地してシールドを使います。
 ただし固定砲台の攻撃自体は遅い弾を2発ずつ撃ってくるだけで、実は全くなんてことありません。狙った方向に撃たせて避ける技術が身につけばパンチでも一発ももらわず戦えます。
 最下部にひっそりとHアイテムの入ったアイテムボックスが落ちているところがありますので忘れずに回収してください。
 また、上部のアイテムボックスでWアイテムを拾うことが出来ます。拾うと新兵器のミサイルを使うことが出来ます。

☆スコア稼ぎ…大きな地雷は撃っても壊せませんが近づいて作動させればスコアが入ります。

 ボス

 迂闊に戦うとかなり強いボスです。護衛砲台が多く接近しにくいうえ、砲台を倒しても再生が早いため本体に攻撃できる機会が限られ、火力が弱いと長引きます。しかも攻撃が割と避けにくく、着地してシールドを使っても砲台の体当たりすら防げません_ _)
 バルカンが弱い場合はLV1でもそこそこ強力なミサイルを使ってください。連射していれば難なく撃ち勝てます。パンチは当たれば強いですが護衛砲台に邪魔されて本体に当てにくいです。
 一発も食らいたくない場合は安全地帯があります。ボスが出現したら、画面下の足場がない部分(ただしボスの右下にある小さい穴ではなくて、左下側のやや広い穴)に下り、前方(右側)の岩に自機を押し付けてください(岩の上に乗らないこと)。ここにいると砲台が体当たりしてこないし前方からの砲弾が岩で止まるため全く攻撃を受けません。ボス出現前から攻撃方向を右上に固定しておくのがポイントです。

ステージ3(アーク・ノバ陥落)

 宇宙空間

 まず開始したら砲台等にかまわず上空を右に進み、空中の白い中型機を全滅させます。右端の岩場にあるPアイテムを取得したら今度は左に戻りながら砲台・タンク群を一掃してください。砲台は画面出現時に左を向きますので左から迫るとすぐに反撃されるのですが、右から左に向かって進むと反撃を受けにくく、パンチでも砲台破壊、タンク破壊、小ジャンプの繰り返しでテンポよく破壊できます。
 あとは下に進んでいきますが、厄介なのがレーザー砲台です。地上に顔を出して誘導レーザーを発射した後すぐに地下に隠れてしまうので、慣れないと倒すのに時間がかかります。しかし、このレーザーは先端のみシールドで止めれば、残りのレーザーにぶつかっても全くダメージになりません。よって、先端をシールドで止める瞬間以外ずっと攻撃していれば割と早く倒せます。ちなみに出現からレーザー発射までの隙が小さいのも厄介な点ですが、LV3パンチがあれば出現中にレーザーを発射させることなく破壊することができます。空中からレーザー砲台に近づくときはシールドが効きませんので大きく誘導してかわしてください。また、通常の砲台とレーザー砲台の同時攻撃を受けると反撃が困難ですのでいったん退却して近い方の砲台から1つずつ潰していくのが確実です。

 内部

 しばらく狭い通路を通ります。歩兵や小型の歩行戦車が銃撃してきますので慎重に防御しながら進んでください。
 少し進むと2つの円い物体がグルグル回っている箇所にあります。何をしていいかわからなくなるところですが空中にいるとシールドが効きませんので床に着地してください。あとは2つの物体が撃ってくる遅いレーザーを防御しながら攻撃してください。たまに2つの物体が上下で静止し、2つをつなぐようにレーザーが発生します。画面中央にいるとこれを食らってしまいますので必ず左右どちらかに寄るようにしてください。この2つの物体は片方を壊せばもう一方も勝手に壊れ、スコアも2つぶん入ります。
 そこから下に降りるとやや広い空間になります。歩兵や浮遊機雷が邪魔をしますが丁寧に破壊し、ジャンプを使って左に進んでください。左に進んでいくとHアイテムとPアイテムが1個ずつ拾えますので、途中で下に落ちてしまわないよう注意してください。
 アイテムを拾ったら下に降り、今度は右に向かって、歩兵と歩行戦車を慎重に倒しながら進んでください。右端に到達すると司令室がありHアイテムが拾えます。ここは行き止まりなので再度左に向かって行きます。
 左端から下に降りると、超大型のミサイルが盛んに発射されているエリアにたどり着きます。ここでそのまま右に進んでいけばミサイルを無視して早く進むことが出来ますが、床がシャッターになっている部分を壊してミサイル発射口に進入して進んでいくとアイテムがいくつか拾えます。周期的にミサイルが飛んできますが先端にさえ当たらなければダメージにはなりませんし当たっても即死するほどのダメージにはなりませんので見た目ほど怖くありません。
 ここを(右側から)抜けると、次は天井に茶色い排気口のようなものが並ぶ通路となります。自機がこの真下に来ると突然火を吐いてきますのでダッシュで抜けてください。深い縦長の通路に到達します。
 この深い通路は降りるしかありませんが、降下中に、右壁沿いに通路があるのが見えます。これはもちろん入れます。右壁沿いに降下し一定地点からバーニアをふかすか、左壁の途中にある斜めの壁に一旦飛び乗りそこから飛び移る方法があります。この通路に入るとPアイテムが2個拾えますが、左には戻れないためマップ最下部にあるHアイテムが拾えなくなります。そのとき必要なアイテムを選んで取るようにしてください。

☆スコア稼ぎ…基本どおり敵やシャッターを全部壊し取れるアイテムは全て取るのみです。ミサイル発射口の3段目の左側に、下方への脱出口となる水平なシャッターが2つあります(1,000×2で2,000点)のでこれを忘れずに壊してから右に向かってください。下側のシャッターが結構壊しにくいです。
 また、縦長の深い通路にある右壁沿いの通路については、入ったほうが(Pアイテム×2で1,000点)、最下部まで落ちる(Hアイテム×1でせいぜい400点)よりわずかに得です。最下部まで落ちた方がシャッターを1個壊せる分得なように見えますが、右壁沿いの通路から下の通路に合流したときにも(ここですぐ右に進むと戻れなくなるので注意)左の画面外に向かって攻撃するとこのシャッターを壊すことができ1,000点入ります;^-^)

 ボス

 再度宇宙空間での戦いとなります。このボスにはどの武器でも充分に戦えますが中途半端なレベルだと苦戦しますので、いずれかの武器をLV3にしておいてください。ボスは腕のようなパーツを飛ばして攻撃してきます。パンチの場合、正面から応戦すると相打ちになりやすいので一度かわして後ろからパンチするのが確実でしょう。このパーツを壊すとボスは体当たりしてきますが、こちらからボス本体に重なってしまうと食らうことはありません。あとはひたすら撃ち込んで破壊してください。
 なお、このボスを倒してもステージは終了しません。上方に向かうと大きなエンジンが4基ありますので1つ壊しては左に進み、4基すべてを破壊してください。制限時間内にすべて破壊できなくてもステージはクリアとなりますがミッションは失敗となり、最終ステージをクリアしてもバッドエンドとなってしまいます。ちなみにボス戦開始から制限時間終了まで約105秒あります(セリフによる中断除く)。LV3の武装でボスを圧倒できれば時間は充分に余りますので焦る必要はありません。
 

ステージ4(大気圏突入)

 降下中

 赤い敵と白い敵が現れますが赤い敵は倒せませんので白い方に攻撃を集中して倒します。倒しても倒しても次の敵が出てきますがすべてPアイテムを残しますのでここで一気に武器のレベルアップを図ることができます。敵もちょろちょろと攻撃してきますがステージ自体短いのでダメージを気にする必要はありません。
 一定時間経過すると味方艦が現れますので必ずこの上に乗ってください。ちょっとでも浮いていると大気圏突入中とみなされ延々と自機にダメージが加わります。

☆スコア稼ぎ…赤い敵の邪魔を避けながらLV3パンチあるのみです。LV3だと2発目はゲージ満タンまで溜めなくても倒せること、そして意外に長いパンチの射程に留意しながら運を信じてひたすらパンチです。Pも最大限回収するに越したことはありませんが1機2千点は非常に大きいですので回収より攻撃のチャンスを優先すべきでしょう。画面下に逃げられると手が出せませんので下部に深追いしない方がよさそうです。

 ボス

 ちょっとしたデモの後赤い敵との対決となります。青い誘導弾と赤い通常弾で攻撃してきますのできっちりシールドで防御しながら隙をついて反撃してください。一定のダメージを与えると退却していきステージクリアとなります。
 手軽なのはここでもパンチです。地上に降りて待ち敵弾をシールドする以外はただじっと立ってゲージを回復させ、近づいてきたら(こない場合ちょっと移動すると近づいてきます)パンチ、を数回繰り返せば終わりです。

ステージ5(黄昏の追撃)

 上空

 いきなり上空での戦闘となります。前方から航空機が向かってきますのでLV3パンチで全て叩き落してください。また、航空機が撃つミサイルが遅れて飛んできます。気づきにくいですが見逃さず回避してください。

 地上

 地上に降り立つと戦車、小型ロボット、爆撃機との戦闘になります。特に爆撃機を逃がさないよう少しずつ前進し丁寧に片づけてください。全ての敵を一撃で倒せるLV3パンチはここでも有効です。
 少し進むとアイテムボックスが落ちており、Wアイテムが出現します。これを拾うと新兵器のレーザーを使うことが出来ます。敵を貫通することができLV1から相当強いですので積極的に使ってください。また、ボス戦はレーザー一択となりますので必ずLV2にはしておいてください。
 このあたりから場面は基地になります。戦車や高射砲、小型ロボットが配置されていますが特に問題はありません。ただし白い煙のようなレーザーを放つ人型の敵には注意してください。レーザーが見づらい上、加速するように飛んでくるので慎重に防御してください。
 基地の中盤で中ボスが現れます。小型弾を撃ちながら上方から爆弾を降らせてきます。特に爆弾に注意して防御しながら攻撃が切れたところでレーザーで反撃してください。画面外(右や下)に逃げることがありますが追いかけると逆に反撃されるので、ちょっと時間はかかりますがとにかくじっとシールドで防御していてください。そのうち再度左側から現れてくれますので攻撃のチャンスは何度でも訪れます。というわけで、はじめは見た目に圧倒されますが完全に見掛け倒しです。自機のシールドが前方にしか効かないとすれば結構強敵だったでしょうが…。
 なおこの基地の場面では最下部から画面下に落ちるとゲームオーバーになってしまいまのでくれぐれも注意してください。その最下部にアイテムボックス(Pアイテム)が置いてある場所が2箇所ありますので慎重に回収してください。

☆スコア稼ぎ…短期的にはパンチでPアイテムを拾った方がわずかに稼げますが、ここのボスでレーザーがレベルアップしているかどうかで稼ぎに差がつきますのでWアイテムを拾ったところからレーザーのレベルアップを進めるべきです。基地にも爆撃機が数機現れますので逃がさないようにしてください。

 ボス

 ボスは大型ロケットです。本体からの攻撃は上下に1つずつある砲台から撃ってくるだけですが、2機ずつ護衛のザコが現れ邪魔をしてきます。砲台や本体の耐久力も高いため、ここでバルカン等を使うとかなり苦戦します。ここではレーザーを使い護衛のザコとロケットの各部に同時にダメージを与え続けてください。非常に効率が良く、他の武器が馬鹿馬鹿しくなるぐらい圧倒的に有利です。ロケットは上部と下部の各パーツを破壊する必要がありますので下部を破壊し尽くしたら上部に移って攻撃を続けてください。また、砲台はHアイテムを落としますので拾ってください。
 ボス戦開始から約85秒の制限時間があり、この間にロケット本体を破壊できなくてもステージはクリアとなりますがミッションは失敗となり、最終ステージをクリアしてもバッドエンドとなってしまいます。焦って自滅することさえなければ充分に時間は余ります。

☆スコア稼ぎ…時間制限ギリギリまで護衛を倒し、Pアイテムを拾います。ステージ2,4とともにスコアに差がつきやすいシーンです。アイテムが落ちるのが早いので拾うためには下から上に向かって攻撃するのが確実ですが、護衛は左右移動が早く、横に逃げられると撃墜が遅れます。LV3になったら横方向から(ただし離れず)護衛を攻撃し、極力拾う方針とする方が良さそうです。
 なおLV3レーザーだと上の砲台が残ったまま本体が先に死んでクリアとなることもあります(o_ _)oので序盤で上部砲台を先に倒すのも手です。
 ステージクリアデモ後もわずかな時間操作が可能ですので気を抜かず1機でも多く撃墜してください。

ステージ6(銃火山脈)

 雪上

 高速スクロールのシーンとなり中型敵が4回出現します。自機に慣性がかかり操作が難しいですが、この敵から離れると避けにくい攻撃を受けてしまいますので、先端付近に重なるようにしながら左を向いて攻撃し撃破してください。
 スクロールが止まったら青い小型ロボットを丁寧に倒して洞窟に入ってください。

 洞窟内

 ここではバルカンとミサイル(とナパーム)しか使えません。少し進み崖から降りようとするとと長~い掘削機械のようなメカが足元から出現します。ここではそれ以上進まない(崖下に降りない)と体当たりされることはありませんので繰り返し現れるメカの先端部を攻撃し続け破壊してください。降りて戦う方法もありますがこちらの方が安全確実です。
 あとは青い小型ロボットの執拗な攻撃を丁寧に防御しながら掃討していってください。よく自機にまとわりついてくるので非常に鬱陶しいですが痺れを切らさず防御し、隙を見て反撃してください。LV2以上のバルカンがあれば、真下や横に撃ち跳弾で倒すといった方法が有効です。
 後半の機械化された工場のようなエリアに入ると突然大きなメカが左から体当たりしてきます。ひたすらダッシュで右に逃げて壁に到達したら上に逃れてください。ちなみに最初から上方に逃れて(多少食らいます)裏側に回りこむことも可能ですが倒したりはできないようです。
 あとは小型地雷しかありませんので丁寧に壊して進んでください。

☆スコア稼ぎ…面倒ですが青い小型ロボットを全滅させることが不可欠です。バルカンがレベルアップしていればかなり楽ですがそうはいきませんし、パンチもレーザーも使えないのでミサイルをうまく使います。LV1でも2発で倒せますし何よりロボットが寄ってこないのでなかなか便利です。ただし弾数が足りないので無駄撃ちはしないようにしてください。必然的に最初の長い敵相手にLV1バルカンを使うことになりますのでボタンを押しっぱなしにしたままトイレに行くなどして時間をつぶしてください。
 また、本当に細かいですがダメージが蓄積してからHアイテムを取るのは損なのでアイテムを先に集めてから掃討を行うのが基本です。
 そして最下層の左奥にあるアイテムを取ることも重要です。落ちない程度に穴に近づき左キーとジャンプを同時に押す(共に押しっぱなし)、で大丈夫です。
 さらに、後半の工場のようなエリアに到達する経路は大きく2通りありますが、その両方を(戻れなくならない程度に)通過して敵を全滅させる必要があります。ちなみに下方の経路の一番最後にある小型地雷は見えたらすぐに壊すようにしないと自爆してしまい400点損します。

 ボス

 高射砲の全滅を目指しますが、開始早々右に向かうと左から続々出現する高射砲を置き去りにしてしまうので少しの間左端に残ります。
 じきに地面からボス敵が現れますのでレーザーで先制してください。LV3になっていればものの数秒で倒せます。
 あとは右に進みながら残った高射砲を始末します。制限時間内に高射砲を全滅できないと母艦が撃墜されゲームオーバーとなってしまいます。

☆スコア稼ぎ…万一にもタンクを残さずに破壊します。レーザーだと残すほうが難しいですが。

ステージ7(兵士達の終幕)

 市街戦

 開始早々左に振り向くと左右から挟撃されてしまい、対処を誤ると序盤から大きなダメージを負ってしまいますので、まずは右から来る敵だけを片付けてから左に戻り雑魚を掃討します。あとはじっくり右に進みながら現れる敵を順次撃破していきます。白い輸送機が5回でてきますが、この輸送機から落とされる敵も大きい割に攻撃力がなく、見掛け倒しです。ただし、レーザーを使っていると敵弾が見づらい場合が多く、この輸送機上からの攻撃や、しつこく出現する歩兵の銃撃がいつの間にか大きなダメージとなることがありますので確実に回避または防御して処理してください。ダメージが蓄積しても中ボス戦をちゃんとやれば回復できますので焦りは禁物です。
 シーンの切り替わりもありますがその後も変化が少なくやや退屈なシーンです。しかし痺れを切らして急ごうとすると大きなダメージにつながりますので注意してください。

☆スコア稼ぎ…輸送機の出現地点を覚えてレーザーで先制し、確実に撃破してください。輸送機から落とされる敵を画面から消してしまうといなくなってしまうので注意してください。

 中ボス1

 議事堂に入ると中ボス1との戦闘となります。子機を従えたなかなかかっこいい敵で、攻撃力もあるためこちらの体力が少なくなっていると焦ってしまいますが、冷静に対処すれば全く問題ありません。この敵は前方に強いですので基本的には正面に立たないことが重要です。具体的なパターンとしては、戦闘が開始したらまず左端の階段に飛び移り、そこから上空に飛び立ってください(ここのシーンではステージ3前半のように上空を自由に移動できます。)。そのまま天井まで移動して待ち、敵が追いついてきたら右下に移動し、そのまま下降しながら、追ってくる敵に向かって左斜め上にレーザーを照射してください。一方的にダメージを与えることが出来ます。そして床まで戻ったらまた天井まで昇って…と繰り返せば難なく勝てます。ただし、はじめから本体を狙うのではなく、2つの子機を優先して狙うようにしてください。2機ともHアイテムを落としてくれますので自機が瀕死の状態でも充分に回復できます。また、Hアイテムを拾ったあとも同じパターンで本体を倒しますが、本体を階段に誘導し、自分は床に降り、階段でウロウロしている本体に向かってレーザーを浴びせ続けて勝つこともできます。

☆スコア稼ぎ…子機の破壊はスコア獲得のためにも必須です。

 高速スクロール(中ボス2)

 ここもレーザーで進みます。一見激しいシーンですがHアイテムがちょくちょく出ますので漫然と撃っていても簡単に突破はできます。床にいくつか穴の開いた箇所がありますがバーニアをふかし続ければちょうど超えられます。
 青いレーザーを放つ中ボス2が出現しますが、レーザー発射の動作をはじめたところでジャンプすればレーザーは上方に発射されダメージを受けずに済みます(斜めに下っている最中はそううまくジャンプできませんが)。

☆スコア稼ぎ…シャッターは体当たりでも壊せますがわずかにダメージとなりますので極力武器で破壊します。ザコ敵やドラム缶等も確実に破壊してください。ドラム缶は武器で壊せば1,000点ですが体当たりだとなぜか400点になります。普通に置いてあるものは問題ないものの、2回目の下り坂の直下にあるものは存在自体気づきにくいので、覚えておいて狙って破壊してください。

 ラスボス

 画面に入りきらない超大型ボスです。大変そうな相手ですが実際は各パーツと順番に対決していくだけですし、パターンを覚えてしまえばなんてことはありません。ボス本体と左側の壁のせいで行動範囲がかなり制限されますが、動きが縮こまってしまうと敵の思う壺です。本体にぶつかってもダメージにはなりませんので回避はしっかりと行ってください。
 開始直後は4発ずつ連射してくる砲台の弾を大きく回避し、攻撃してください。正面に撃たせて下方にぐるっと1周するのが1つの例です。この砲弾は左の壁に当たるとバウンドして自機の方に飛んできますので大きく回避しないと後ろから食らってしまいます。砲台を倒すとHアイテムが出ますが、下に落ちていってしまいますので確実に拾ってください。
 次は腕を攻撃します。腕は一定時間おきに突進(張り手)してきますが、隙が大きいので避けるのは難しくありません。また、横長のため自機のレーザーに弱く、わりとすぐに壊せます。ただし、腕を壊すと手首から砲口が現れ、頭部を倒すまでずっと一定周期で乱射してきますので注意してください。
 次は胸部です。胸部からは加速する小型弾を3発ずつ撃ってきます。スピードが速いのでなかなか避けにくいですので加速するタイミングをつかんでかわし、反撃してください。
 胸部を破壊すると最後のパーツであります頭部との対決となります。頭部は、胸部と同じ3発の小型弾とレーザーで攻撃してきます。頭部は通常閉じていて攻撃してもダメージを与えることが出来ませんが、レーザーで攻撃してくるときに頭部が開き、この間のみダメージを与えることが出来ます。レーザーが速く(中ボスのような光速レーザーではありませんが)攻撃力が高いのでこれをまともに食らわないことが重要です。基本的なパターンとしてはレーザーを斜めに撃たせて正面からレーザーで反撃、となります。ただし小型弾や腕の攻撃も絡んできますので、うまく反撃に移れない場合もあります。幸い時間制限はありませんので、焦らずチャンスつかんで反撃してください。
 頭部を破壊するとエンディングとなります。ステージ3,5のいずれかでミッションを失敗した場合はバッドエンドとなりますが、両方で成功していれば通常のエンディングを迎えることが出来ます。

☆スコア稼ぎ…最下部のパーツを壊し忘れないように。ただしレーザーだと砲台より先に勝手に壊れていることが多いです。


おわりに

 クリアできるようになってもつい思い出したようにやってしまう、というのはいいゲームの一つの条件かと思いますがこれもそんなゲームです(自分としてはファミコンのグーニーズとかアーケードのプラスアルファとかゴルフィンググレイツとかがそんな感じです)。今もたまにやりますけども、1か月も間が空くとクリアどころかまったく動けないのが悲しいです;-_-)

(2012年9月公開、2017年1月に本ブログに転載)