就位式にはどんな服装で行くべきか問題

 Excelネタが続きましたんで久しぶりに将棋ネタです。
 タイトル戦の就位式は、たいてい一般ファンによる参加も可能となっています。しかし応募はしてみたいものの、どういう恰好で参加すればいいのかわからない、という方もおられるかと思いますので2014年の第72期名人戦就位式の様子を紹介してみたいと思います。7月のことでしたのでちょっと季節感がないかもしれませんが、参考にしていただければと思います。


 さて会場の椿山荘です。
 早期予約でも1泊3万円はするセレブ向け高級ホテルなのであります。


 こちらが受付です。
 ここで参加費1万円を払って会場に進みます。
 ちょっと堅い雰囲気がしますけども、ここでひるんではいけません。


 会場の様子です。
 人数が多いですし雰囲気も和やかなので多少ラフでも目立ちません。
 ジャージとか作業着とかはさすがにどうかと思われますが、普通にポロシャツとかで十分かと。時期的にアロハの人もいたような気がします。


 乾杯のシーンです。羽生たんとウェーイできる貴重な機会なのであります^o^)ノ
 このあと一緒に写真撮影してもらいました。


 バイキング方式で飲み物と食事が出ます。
 死ぬ気で食べれば元が取れるかもしれませんが、無体は振る舞いはよしましょう;-o-)


 参考までに最後にもう一枚。ここまでの画像でお気づきの方もおられるかと思いますがプロ棋士も参加されています。
 べつに将棋の腕は問われませんので;^o^)観る将やにわかファンの方も気兼ねなくどうぞ。