Ogreというゲーム

 完全に日記というかメモです。
 確か去年ですがWikipediaのタワーディフェンスの記事中に”タワーディフェンス系の元祖はアタリのランパートと言われている”といった記述がありました(その後削除されたようです)。ちょっと微妙だなーとも思いましたが、修復・砲台設置フェイズの働きとかはほとんど同じなので、確かにおかしくはないかなと納得した覚えがあります。
 そしてそのときですが、昔にBeepか何かの記事で読んだ「攻めてくる超重戦車1台に対し多数の通常兵器で戦う」というゲームを思い出しまして、あれ何ていうんだっけと思いしばらくググりまくってみましたが全然見つかりませんでした。
 しかしなぜか今になってようやくヒット。あーこれですこれです。

dice.saloon.jp

 もとはボードゲームだったんですね。司令部ユニットがある辺りも防衛ゲームらしいつくりですが、へクスシミュレーションですしタワーディフェンス系とはやはり別物といった感じです。今日も調べてスッキリ。

藤井七段が朝日杯本戦を連勝してベスト4進出

 今日も将棋ネタです。
 朝日杯は対局がスピーディで休日に観戦して楽しむには打ってつけです。しかも今日は藤井七段の登場で大注目の一日でした。
 今日のブロックは藤井七段以外いずれもA級と名人ですのでさすがに厳しい戦いを予想しましたが、緒戦の稲葉八段戦は後手となった藤井七段が角換わり腰掛け銀から9筋の歩の連打、7四角打で攻めをつないで押し切り快勝。
 そして午後の2回戦(準々決勝)の糸谷八段戦も藤井七段が後手となり、やはり角換わりに。糸谷八段が早繰り銀を見せましたが藤井七段が8・9筋から攻める形になり、角を捨てて突破したと思ったらそのまま圧勝;´A`)
 終わってみれば2局とも藤井七段が中盤から一方的に攻め倒す展開となりました。しかもA級棋士相手にここまで澱みなく勝ち切れるというのは超人的です。
 早くも連覇に名乗りを上げたわけですが、その可能性は極めて高いと言わざるを得ません。これはいいものを見ました。

就位式にはどんな服装で行くべきか問題

 Excelネタが続きましたんで久しぶりに将棋ネタです。
 タイトル戦の就位式は、たいてい一般ファンによる参加も可能となっています。しかし応募はしてみたいものの、どういう恰好で参加すればいいのかわからない、という方もおられるかと思いますので2014年の第72期名人戦就位式の様子を紹介してみたいと思います。7月のことでしたのでちょっと季節感がないかもしれませんが、参考にしていただければと思います。


 さて会場の椿山荘です。
 早期予約でも1泊3万円はするセレブ向け高級ホテルなのであります。


 こちらが受付です。
 ここで参加費1万円を払って会場に進みます。
 ちょっと堅い雰囲気がしますけども、ここでひるんではいけません。


 会場の様子です。
 人数が多いですし雰囲気も和やかなので多少ラフでも目立ちません。
 ジャージとか作業着とかはさすがにどうかと思われますが、普通にポロシャツとかで十分かと。時期的にアロハの人もいたような気がします。


 乾杯のシーンです。羽生たんとウェーイできる貴重な機会なのであります^o^)ノ
 このあと一緒に写真撮影してもらいました。


 バイキング方式で飲み物と食事が出ます。
 死ぬ気で食べれば元が取れるかもしれませんが、無体は振る舞いはよしましょう;-o-)


 参考までに最後にもう一枚。ここまでの画像でお気づきの方もおられるかと思いますがプロ棋士も参加されています。
 べつに将棋の腕は問われませんので;^o^)観る将やにわかファンの方も気兼ねなくどうぞ。