レトロゲーム実機画像
第47回目のレトロゲームコーナーです。 ご存じの通り、ホテルチラシには観光地のものだけでなく街場のホテルのものも数多くあります。オークラなどの名門シティホテルをはじめとしてかっこいいものも多いのですが、歓楽色が薄く、どうしても個性というか面白…
ご無沙汰しておりました。久々にレトロゲーム画像とまいりましょう。シリーズ第46回目となります。 ロケーションは芦原温泉の清風荘さんです。当時(70年代初めと思われます)は4階建てぐらいの中規模なホテルだったようですが、現在はさらに大きく近代的な…
第45回目です。今回も魅惑に満ちた謎マシンをご覧いただきたいと思います。 ロケーションは宮崎県の青島観光ホテル(廃業)です。建物も10年ほど前に解体されたらしく、現地はすっかり様変わりしているとのことです。 それでは画像をどうぞ。 (青島観光ホテ…
シリーズ第44回目です。 ロケーションは三重県の榊原温泉にありました榊原グランドホテルさん(廃業)です。 早速ですが画像をどうそ。 (榊原グランドホテル/三重県 クリックで拡大します) テーブルはさすがにわかりませんので奥のアップライトを見ていき…
一気に暑くなってまいりました。流行り病のせいでかれこれ2年ほど遠出してませんけども、そろそろどこかの海か山に出かけて涼みたいところです。 というわけで参りましょう。日本ゲームツーリズム史の第43回目です。 ロケーションは雲仙の東洋館さんです。こ…
久しぶりのレトロゲームの時間です;-o-)第42回目となります。 大変お待たせしました!ついに発見した驚異の映像をご覧ください!!と行きたいところですが、焦らず小手調べといきましょう。 ロケーションは道後温泉のホテルニューまきのさんです。位置的には…
シリーズ第41回目です。 ロケーションは和歌山県勝浦温泉の越之湯さんです。和歌山県は初……かと思ったら実は3回目でした。案外多く登場していますね。 なお越之湯さんについては現在、湯快リゾートの一施設として営業されています。 では画像をどうぞ。 (越…
シリーズ第40回目です。 ロケーションは志賀高原にありますビワ池ホテルさん(営業中)です。前回の予告の時点ではもっとコテコテの温泉ホテルを取り上げる予定だったのですが、事情により変更しまして高原のリゾートホテルとなりました(ただしこちらも温泉…
シリーズ第39回目となります。 さて、セガのアーケードゲームヒストリー(こちら)を見ると「1966年発売の『ペリスコープ』に始まり……」などと書かれており、セガのゲーム史はペリスコープと共に始まったとされています。一方で、以前の記事で紹介したパンチ…
シリーズ第38回目となります。 ロケーションは山口県の長門湯本温泉にあります大谷山荘さんです。中国地方有数の名門ホテルで、これまた一度は泊まってみたい憧れの宿であります。 画像はこちら。 (大谷山荘/山口県 クリックで拡大します) 中央にドンと写…
シリーズ第37回目です。 ロケーションは石和温泉の東カンホテル石和さんです。現在はホテル花いさわとして営業中です。 画像はこちら。 (東カンホテル石和/山梨県 クリックで拡大します) 最も左はおなじみスペースインベーダーでその隣がスコードロン(セ…
暑さでやる気が出ない日々が続いてましたがやっと落ち着いてきたので、ここでシリーズ第36回目です。 久々ですのでお気に入りの一品で行きたいと思います。ロケーションは諏訪湖畔の緑水荘さんです。これは当時の名前で、現在は上諏訪温泉 親湯として営業中…
シリーズ第35回目です。前回からさらに時代が下った様子をご覧いただきたいと思います。 ロケーションは石川県粟津温泉のかみやさん(廃業)です。かの日本自動車博物館の近くと言った方がわかりやすいかもしれません。 早速ですが画像はこちら。 (かみや/…
第34回目です。 古代エレメカのウエイトが高いシリーズになってきましたので、今回は比較的明解な1980年頃のビデオゲームの世界に戻ってみたいと思います。 ロケーションは静岡県静岡市の三保園ホテルさんです。文字通り三保半島の先端近くにある老舗ホテル…
久々のレトロゲーム画像です。シリーズ第33回目になります。 ロケーションは指宿温泉の指宿海上ホテルさん(営業中)です。私もコロナの影響で職場と自宅を往復するだけの生活が1年ほど続いていますが、ホテルのHPを見ているとさすがにどこか出かけたくなり…
シリーズ第32回目。 ロケーションは前回の翠明館さんと同じ湯河原温泉(ただし神奈川県側)の大伊豆ホテルさんです。ただ、残念ながらこちらも90年代に廃業されているそうです。 では早速ですがかつてのゲームコーナーの画像をどうぞ。 (大伊豆ホテル/神奈…
第31回目になります。 ロケーションは湯河原温泉の翠明館さんです。情緒のある老舗で、混浴露天風呂でも有名だったようですが2010年ごろに廃業されているようです。 40年ほど前のゲームコーナーの画像がこちら。 (翠明館/静岡県 クリックで拡大します) 天…
とうとう第30回目を迎えました。 昭和のホテル旅館の宣伝に写っているゲームコーナーを紹介するというだけの内容ですが、割と空前絶後の試みであるような気がしてきたのでもうちょっと続けていきたいと思います;-o-) 今回のロケーションは石川県山代温泉のよ…
有言実行の第29回目です。 ロケーションは愛知県西浦温泉の銀波荘です。東海有数の老舗ホテルで、将棋のタイトル戦がよく行われることでも知られています。羽生vs米長の名人戦(第2局)もここでの対局だったそうで、一度行ってみたい憧れの宿の1つです。ちな…
ゴールデンウイークの名残を惜しみつつ送る第28回目です。 ロケーションは水上温泉のホテル松泉閣さんです。2012年ごろに一度閉館されましたがその後リニューアルされ、「みなかみの自然を楽しむお宿MICASA」の名前で営業されている模様です。最近はコロナ禍…
うるう日に贈る第27回目です。 ロケーションは水上温泉の蒼海ホテルさんです。水上といえば奥利根館さん以来ですけども、こちらも残念ながらすでに廃業されています。 早速ですが当時の画像がこちら。 (蒼海ホテル/群馬県 クリックで拡大します) 写真自体…
写真で見る日本ゲーム観光史の第26回目です。 さて、ネタがそれほど潤沢ではないとはいえ数か月ごとの更新では自分の寿命が先に来てしまう……という以前にプレイ経験のある皆様のお話を聞く機会を失ってしまうのではないかと気づきましたので思い出したように…
レトロゲーム探訪の第25回目になります。 さて、アタリのスタントサイクルという作品をご存じでしょうか。 国内での記録が乏しく、検索しても当時のナムコ関係者の証言が見つかるぐらいで本当にコレは稼働してたのかと気になっていたところですが、やはり探…
「伝説のレトロゲームを求めて」第24回目です。 ロケーションは別府温泉の鶴見園観光ホテルさんです。 鶴見園自体が長い歴史のある施設で、戦後はホテルと大規模なレジャーランド(遊園地)を併設した一大娯楽ゾーンを形成していました。しかしレジャーラン…
紙上で歩む日本レトロゲーム紀行の第23回目です。 今回のロケーションは会津の奥座敷、芦ノ牧温泉の大川荘さん(営業中)です。 驚くような作品があるわけではないんですが、ゲームコーナーの雰囲気が独特で、これも昔から気に入っています。 では早速どうぞ…
少し間が空きましたが、謎企画の第22回目でございます。 皆様は任天堂のアーケードゲームというと何を思い出すでしょうか。コンピューターオセロゲームでしょうか、それともドンキーコングでしょうか、あるいはVS.システムでリリースされた作品のいずれかで…
第21回目。 ロケーションは山中温泉の河鹿荘さん(営業中)です。 リーフレットは'78-80年頃に作られたとみられます。当時の建物はなかなか洒落た洋風建築で、いかにも温泉宿というような歓楽的な雰囲気はなく、むしろ高級ホテルのムードを漂わせています。…
2019年サマーシーズンの掉尾を飾る第20回目。 ちょっとアナタ、ナムコ信者なのにブログにナムコゲーム全然出てこないじゃないの、一体どういうこと!?……などとツッコまれたことはありませんけども、実際にこれまで紹介してきた写真はナムコ成分がかなり少なめ…
第19回目はお盆スペシャルセガ特集です。 ロケーションは兵庫県有馬温泉の兵衛向陽閣さんです。 かの豊臣秀吉から「兵衛」の名を与えられた、との言い伝えもある老舗で、私のような意識低い系サラリーマンにはなかなか手が届かない名門ホテルであります。 そ…
意外に続くシリーズの第18回目。 さて、ロタミントというマシンをご存知でしょうか。 旧西ドイツで製造されたマシンで、日本にも輸入され主にギャンブル機として広く流通したとされています。 詳しくは毎度お世話になっておりますnazox2016さんの「オールド…