キングオブキングスG+をプレイしてみました

 あけましておめでとうございます;-A-)
 1月の終わりごろから風邪をひいてしまい、なかなか抜けない状態が続いておりました。倦怠感がなくなってからもしばらく軽い咳が続き、どういうわけか今もトイレの芳香剤の匂いがほとんどわかりません。他の匂いはわかるので暮らしに支障はないものの、もしかして例の流行り病だったのかもしれません。
 というわけで休んでいる間ヒマでしたので、多目的空感さんのキングオブキングスG+をプレイしてみました。

kyolucam.wixsite.com

 前作(G)からいくつかの調整(魔法の効果の変更など)が図られていますが、目玉となるのは新ユニット(PSのナムコアンソロジー2で追加されたのと同じ、ガーゴイル、ケルベロス、バーバリアンの三種)の追加です。これらについても
 ガーゴイル > ケルベロス > バーバリアン > ガーゴイル
という三すくみが成立しているのがこのゲームらしい特徴です。
 ただ実際プレイしてみるとガーゴイルが最も使える感じです。飛行キャラなので移動が容易で、苦手な相手が少ないのがメリットです。ゴーレムやスケルトンはもちろんカモにできますし、グリフォンやジャイアントに対しても優勢で、さらに小型妖精から移動後の攻撃を受けることがない(特殊能力)ため特攻されて削られることがほとんどありません。ワイバーンほどではないものの全滅しにくく、レベルMAXまで持って行きやすい万能キャラといった感じです。モンクやバーバリアンを苦手としていますが足の速さで簡単に逃げられますし、むしろ同じガーゴイルが迫ってきた方が厄介な感じです。
 ケルベロスは足が遅いのが難点で、さらに敵にバーバリアンがいないとこれといったターゲットがいなくなるためあまり使う機会がありません。人間ユニットと戦闘した際に相手の食料を大きく減らす(特殊能力)ことができるので、敵の厄介なナイトを足止めすることができますが、それよりもグリフォンをぶつける方が簡単で損害も少ないです。不遇なリザードマンに活躍の場を生んでくれたのはありがたいと言えばありがたいですが…。
 バーバリアンも敵に竜族がいないと存在価値が薄いです。竜族がバンバン向かってくるような負け戦…というかマゾプレイでないとあまり出番がありません。他のキャラを相手にしていても、ガーゴイル以外にはどうも決め手を欠くというか有利さを感じませんし、なんといってもファイターやゴブリンにゴリゴリやられるのが痛すぎます。
 既存のキャラクターと比べてみてもやはりガーゴイルの扱いやすさが突出しています。特にマップが大きくなるにつれてワイバーンとナイトとガーゴイル(あとマップによってはサーペント)以外は足が遅すぎて進撃についていけなくなります。もちろん小マップやマゾプレイだとバーバリアンやモンク、ソーサラーにも十分出番はありますので、この辺りの評価は好みのマップサイズやプレイスタイルによって印象が違うかもしれません。

 その他の全体的な感想ですが、戦闘結果の当り外れは依然として(FC版と比べて)大きいです。TOTAL40ポイント台で一体も倒せなかったり、逆に一気に全滅させたり…ということもあります。しかし毎回予想通りになるのも退屈なので、ここは不満というほどでもありません。
 ただ気になるのはファイターがキングに負けるケースが多い点です。3,4部隊程度突っ込ませたぐらいでは容易に返り討ちに遭います。ファイターこそキングの天敵で、ファイターをいかにキングまで到達させるか…というのがこのゲームのキモというか最も基本的な戦略だと思うのですが、そこがノイズ(乱数)にかき消されてしまうのはちょっと興ざめな感じがします。ファイターとキングの力関係をもう少しファイター寄りにしてほしい感じです。