シリーズ13回目。
シグマ/クロンプトンのニューペニーフォールです。プッシャーと呼ばれるジャンルの代表的な作品です。
念のため内容の説明ですが、多数のメダルが敷かれている平面上で、幅のある棒状の物体(プッシャー)が左右に往復しています。プレイヤーはメダルとプッシャーの隙間を狙ってメダルを落とします。するとプッシャーとプレイヤーが落としたメダルにより既存のメダルが押し出されます。そしてメダルがその先にある穴に落ちれば獲得できるという仕組みです。メダルがちょっとずつ押し出されて穴にはみだし、しかし落ちそうで落ちないという絶妙なスリルが楽しめる作品です。
大ヒット作だけあってあちこちのリーフレットに顔を出しますので、今回は3か所まとめてご紹介します。
まずは佐渡グランドホテルさん(営業中)。四角いウエハースのような独特な形状が印象的なホテルです。
(佐渡グランドホテル/新潟県 クリックで拡大します)
右奥のマシンが気になる写真ですが真っ白すぎてわかりません;-o-)
なおペニーフォールについてですが同名の作品でビルボードの部分が虹のような絵柄になっているのもあり、そちらはⅡと呼ばれているようです。現役で稼働しているものは大半がそちらかと思います。
追記1:
コメントをいただきましたように(追記2,3も同様)、ニューペニーフォールの手前にもう1台のマシンが置かれています。フジエンタープライズ製の競馬系マシン(ウィンターブックの類似機種)とみられるようです。
続いて奥熊野の川湯ホテル浦島さんです(現在は山水館 川湯みどりやとして営業中)。
文字通り川のほとりに建つホテルでして、現在はだいぶ大きな建物になってますが、当時のリーフレットと変わらずしっとりとした雰囲気が残っていてなかなか素敵なお宿です。
(川湯ホテル浦島/和歌山県 クリックで拡大します)
家族で単純に楽しめるゲーム性をよく表した一枚ではないでしょうか。
メーカーも喜びそうな、いい感じの写真にしてくれるところがこの手のリーフレットの面白いところかと思います。
なお窓際の一番奥に、緑と青の模様がついたマシンがちょっと見えますが、これはモンスターガン(セガ)のようです。
追記2:
後ろに並ぶ5台のスロットは初期のパチスロ機であるニューオリンピア(メダルゲーム転用)で間違いないようです。
また窓際のピンボールのうち奥のもの(プレイヤーがついている台)はバリーのトレイルドライブ、手前のもの(黄色っぽいドット柄のような部分だけが見える台)はウイリアムズのスーパースターという作品とのことです。これはマニアですねえ;-o-)
最後は鳥羽のホテル松涛さんです。
ミキモト真珠島の近くにあり伊勢湾を望む好立地でしたが、現在は廃業されているようです。
(ホテル松涛/三重県 クリックで拡大します)
これまたエエ感じですが、実は気になるのは右のマシンです。
筐体の形状や色合いなんかは神風(フジエンタープライズ,1976)の見下ろし型タイプ(下記リンク参照)と同じで、奥のパネルも絵柄までほぼ同じです。しかし、パネルのタイトルが「AIR F……」と読めることと左上のフジマークがないこと、そして操作部の左端にあるのが3連ボタンではなくてスロットルレバーになっていることが異なっています。
バージョン違い程度の類似品と考えて間違いなさそうですが、これ以上の情報が見当たりません。他のリーフレットでも3回ぐらい見かけているので出回りは悪くなさそうなのですけども、残念なことにいずれも写りが小さすぎるのです_ _)
ちなみに奥のホッケーについて。片側だけですがネットが装備されているあたりからセガのスピードホッケーの可能性が高そうです。
追記3:
奥のピンボールのうち右から2台目はセガのテンプテーションという作品とのことです。
追記4:
右側のマシンは「パール・デンキ」という会社の「エアーファイト」という作品のようです。nazox2016氏の記事内で紹介されているカタログに記載されています。
追記5:
ピンボールの右端のものはウィナー(セガ,1971)ですね。スキャンし直したところ何とかわかりました。